自転車ショップのサイクルベースあさひでは、おしゃれな『Cream』シリーズを販売しています。
その名の通りクリーム色の街乗り用自転車です。
『Cream』シリーズには、クロスバイク、シティサイクル、ミニベロなど全部で6種類あり、お手頃価格で購入できます。
今回は、『Cream』シリーズの自転車をまとめました。
『Cream』シリーズの自転車
・Cream CS:アルミフレーム採用の快適な走行性やデザインと、実用性を兼ね備えた自転車
・Cream Cross:スチールフレーム採用のスポーティーなシティクロスタイプの自転車
・Cream Cargo:「運ぶこと」を重点におき、積載性と走行安定性に特化した自転車
・Cream Mini:楽な乗車姿勢で走行できるミニベロタイプの自転車
・Cream City:通学、通勤、お買いものまで日常で使うのに便利なママチャリタイプの自転車
・Cream Kids:安全性を重視したパーツを装備した幼児用の自転車
Creamシリーズには、全部で6種類の自転車があります。
アルミフレームのクロスバイクタイプから、買い物に便利なシティサイクルタイプ、小回りかきくミニベロタイプなど種類があるので、用途に合わせて選択できます。
どの自転車もクリーム色に統一されていて、街乗りにぴったりなオシャレな自転車です。
Cream CS
- Cream CS
Cream CSのスペック | ||
Cream CS | Cream CS HD-L | |
ライト | なし | LEDライト |
適正身長 | 155cm~(サイズ470mm)、170cm~(サイズ530mm) | |
重量 | 12.5kg(サイズ530mm) | 13.0kg(サイズ530mm) |
変速 | 外装7段変速 | |
フレーム | アルミ製フレーム | |
フォーク | スチール製フォーク |
Creamシリーズで唯一フレームにアルミを採用していて、重量が比較的に軽くなっています。
自転車のフレームと重量は走行の快適さに大きくかかわってくるので、Cream CSは長距離の移動にも向いているといえますね。
通勤や通学に自転車を使う場合は、少しでも軽い自転車の方が疲れにくく快適なのでCream CSはおススメです。
7段変速がついていて、坂道なども柔軟に対応可能です。
Cream Cross
- Cream Cross
Cream Crossのスペック | |
適正身長 | 155cm〜(430mm) 165cm〜(480mm) 175cm〜(530mm) |
重量 | 20.0kg(480mm) |
変速 | 外装7段変速 |
フレーム | スチール |
フォーク | スチール |
Cream Crossはスチールフレーム採用のクロスバイクタイプの自転車です。
スチールフレームなので重量は20.0kgとやや重めですね。
アルミフレームと比べると快適さが劣りますが、そのぶん安く購入できるのでお手頃感があります。
7段変速がついているので、長距離もある程度走れるでしょう。
Cream Cargo
- Cream Cargo
Cream Cargoのスペック | ||
Cream Cargo 200-L | Cream Cargo 203-L | |
適正身長 | 145㎝~ | |
変速 | なし | 内装3段変速 |
重量 | 19.8kg | 20.45kg |
フレーム | スチール | |
フォーク | スチール |
大型フロントバスケットを搭載した街乗り用のミニベロタイプの自転車です。
かごが標準搭載しているので買い物用に丁度いい自転車ですね。
オプションの子供同乗器や後カゴが取付可能なので、子どもの送迎にも使える1台です。
ただ、少し重量が重めなので長距離には向かないですね。
短い距離を走るちょい乗り用にいかがでしょうか。
Cream Mini
- Cream Mini
Cream Miniのスペック | ||
Cream Mini 200-J | Cream Mini 206-J | |
適正身長 | 145㎝~ | |
変速 | なし | 外装6段変速 |
重量 | 13.6kg | |
フレーム | スチール | |
フォーク | スチール |
シンプルなミニベロタイプの自転車です。
スチールフレーム採用ですが重量13.6kgと比較的軽いので、気軽に乗れる1台です。
前後ドロヨケ・後リング錠・ベルなど標準搭載なので、購入後すぐに乗れるのも魅力です。
安価な価格を求めるなら変速なしを、走行性を求めるなら変速ありを購入しましょう。