こんにちは、なんでもさぷりへようこそ!
寒い日に飲むココアはとても美味しく幸せな気持ちになりますよね。
おすすめしたいのが、砂糖や乳成分などの添加物が一切含まれていないピュアココアです。
砂糖や乳成分が入った一般的な「調整ココア」とは異なり、100%カカオ由来のパウダーであり、栄養価が高いのが特徴です。
健康志向の方やお菓子作りをする人に人気があります。
今回は、ピュアココアのメリット・デメリットと、おすすめの製品を3つ紹介します。
では、行きましょう!
ピュアココアのメリット
- 高い栄養価
- 低糖質でヘルシー
- 血流改善やリラックス効果
- アレンジ自在
ピュアココアは砂糖や添加物が含まれていないため、糖質を抑えた飲み物やお菓子作りに最適です。
また、ポリフェノールや食物繊維、ミネラルが豊富に含まれています。
これにより、抗酸化作用や腸内環境の改善などの健康効果が期待できます。
ピュアココアのデメリット
- 苦みが強い
- 溶けにくい
- 過剰摂取に注意
砂糖が含まれていないため、そのまま飲むと苦みが強く感じられるかもしれません。
甘さが欲しい場合は、はちみつや砂糖を加えると飲みやすくなります。
自分で甘さを調整できるのはメリットですね。
①味楽堂 ココアパウダー 500g
まずご紹介するのは、味楽堂のピュアココアパウダーです。
砂糖・乳製品不使用の「オランダ産ココアパウダー」です。
ココアバター10~12%なので、あっさりした味わいで脂質が気になる方やダイエット中の方におすすめです。
②nichie 純ココア 500g
次におすすめなのは、nichieのピュアココアパウダー。
脂肪分20~22%で、ココアのコクや深みを味わうことができます。
nichieは昭和53年創業の国内でも有数の老舗サプリメントメーカーで、安心して使えます。
③富澤商店(TOMIZ) オランダ産 ココアパウダー
オランダ産のピュアココアパウダーです。
1kgの大容量でコスパが良いので、毎日の習慣で取り入れたい方におすすめです。
料理やお菓子作りに取り入れてみてください。
まとめ
ピュアココアは、美味しさと健康効果を両立させたい方におすすめです。
ココア本来の風味を感じられるので、甘さが苦手な方にもぴったりですね。
ぜひ自分に合ったピュアココアを見つけてみてください!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。